『喜びを住まいに』
宮崎のリフォームならタケセンリフォームにお任せください

株式会社タケセン リフォーム部
宮崎県宮崎市霧島5-27-1
リフォーム部直通TEL 0985-32-1116
TEL 0985-27-6111/FAX 0985-27-6116
営業時間 8:00〜17:00

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

さて、皆様はどんなお正月休みを過ごされましたか?

私は、2年ぶりに東京在住の兄と再会しました。

しっかりPCR検査をしてもらい、潜伏期間過ぎてからの再会。

チビ達もたくさん遊んでもらい、満足で帰宅前にはまだ遊ぶと大泣き(笑)

10日まで実家にいるようなので、最終日には飛行場に一緒にお見送りに行こうと思います。

お正月は、家族、親戚が集まり沢山のお料理に囲まれながら団らんを過ごしました。

しかし、コロナの影響もあり姉家族を始め、親戚一同が集まっての団らんは果たせませんでした。

分かっていることですが、やはり寂しいものです(´;ω;`)

いつになったら親戚一同集まっての団らんができるのだろう・・・

姉家族は、暖かくなった頃にでも再会したいねと話しています。

 

・・・そして、大掃除+片付け

毎年思うのですが・・・年末年始ってどうしてこんなに忙しいのでしょうか?(笑)

普段からしていればこうはならない・・・分かってはいるのですが

実行ができていないママです(^^;

チビ達にも、拭き掃除や窓拭き、床拭き等お手伝いをしてもらいました。

自分だけで進めたらどんだけ楽だろう・・・(笑)

 

家内安全。

贅沢は言いません。

家族みんなが健康で笑顔で居られる1年になりますように・・・

 

さてさてっ!

本日より本格始動です

タケセンリフォーム部は、今年も皆様の幸せな住まい作りのお手伝いできるよう

リフォーム部全員で全力で動いていきます

 

住まいのお悩み、ご相談何でもお問合せ下さいね

 

今年もどうぞご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます

平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

下記日程にて年末年始休暇の為、お休み致します。

繁忙の折、大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 

今年1年大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。

 

年末年始は再び寒波により冷え込むようですので、

体調を崩さぬよう、どうぞご自愛ください。

 

では、良いお年を!

 

年末年始休暇 2021年12月29日〜2022年1月3日

初商 1月4日

こんにちは。リフォーム部の児島です☆

 

先日、11月26日(金)〜11月27日(土)

『冬のリフォーム展示会』in LIXILショールーム宮崎

を開催いたしました。ご来場いただいたお客様ありがとうございました

 

1年半ぶりの開催ということで

展示会を開催できたこと、お客様にお会いできお話できたこと

お客様の笑顔を見れたことが本当に嬉しく思います

 

コロナ感染拡大以降、

常に展示会のやり方を考え変えていく必要がありました。

その一つに先日開催いたしました

『おうちdeリフォーム展示会(オンライン展示会)』があります。

感染症対策を取りながらも、

お客様に満足いただける、お楽しみいただける展示会を目指して

今後も計画していきたいと思います

 

また開催が決まりましたら、ご案内させていただきすので

よろしくお願いいたします

冬のリフォーム展示会(R3.11.26).png

こんにちは。タケセンリフォーム部です
11月8日(月)〜11月21日(日)に行われました

『おうちdeリフォーム展示会』のご参加いただきありがとうございました。

今後も【新しい展示会のカタチ】として、オン

ライン展示会の開催の機会が増えるかと思います!

また開催する際は、発信いたしますので是非ご参加くださいね☆彡

 

さて、次は待ちに待ったリアルの展示会です

リアル展示会は、久しぶりの開催ということで

スタッフ一同皆様にお会いできるのを楽しみにしております

オンライン展示会に参加された方も、そうでない方も是非ご来場ください


    〜・〜・〜展示会詳細〜・〜・〜
【日時】11月26日(金)〜11月27日(土)                                 10:00〜16:00

【場所】LIXILショールーム宮崎
【来場記念品】

 ◆オンライン展示会参加の方→選べる家電

 ◆オンライン展示会参加を逃された方

   →選べるあったか食品(ラーメンorスープの組合せ自由2つ)

【ご成約特典】3,000分の商品券(10万以上のご成約の方)
 

ご来場心よりお待ちしておりますよろしくお願いいたします。


お問い合わせ先

株式会社 タケセン リフォーム部

(直通)0985-32-1116

(代表)0985-27-6111

こんにちは。タケセンの児島です。

 

11月8日(月)〜11月21日(日)まで開催いたしました

『おうちdeリフォーム展示会』(オンライン展示会)のご参加いただけましたでしょうか?

ご参加いただいた方、ご参加いただきありがとうございました。

おうちに居ながらお好きな時間にご覧になれる、新しい形の展示会

また今後も開催される機会があるかと思います

今回、オンライン展示会のご参加を逃された方は次回是非ご参加くださいね

 

さてさて!!

オンライン展示会の次は・・・待ちに待ったリアル展示会です

久しぶり開催で、スタッフ一同張り切っております

オンライン展示会に参加された方もそうでない方も是非ご来場くださいね☆

今回の展示会・・・はっきり言ってお得です(笑)

 

『冬のリフォーム展示会inLIXILショールーム宮崎

【開催日時】11月26日(金)〜11月27日(土)

詳細は・・・後ほど更新いたします☆☆

こんにちは。タケセンの児島です。

おうちで展示会.jpg

11月8日(月)〜11月21日(日)

「おうちdeリフォーム展示会」を開催します

 

おうちdeリフォーム展示会とは・・・

おうちにいながら、オンライン上に設けた展示会場で、

リフォームに関する情報をご視聴いただけます。

 

昨年も開催しましたが、

今回は2週間と長期間にわたっての開催ですので

期間中のお好きな時間に気軽にご覧くださいね

 

「ショールームに行くには少しハードルが高いと感じられる方」

「ショールームへ行く前に事前勉強したいと感じられる方」

「ショールーム予約したい日が予約で埋まっていた方」

「おうち時間が増え、リフォームに関心がある方」等・・・

ぜひ!ぜひ!!この機会にオンライン展示会をご利用下さいね

 

下記の動画はこちら↓↓のURLよりご覧になられます。

そして・・・動画視聴後

下記のアンケートはこちら↓↓URLよりアンケート画面が出てきます。

アンケートのご回答を頂いた方に、

500円のQuoカードをもれなくプレゼントいたします

 

※特典はアンケートご回答の方のみとさせて頂きますので、ご回答はお忘れずに!!!

 

よろしくお願い致します。

 

◆動画はこちら↓↓

 終了しました。

◆アンケートはこちら↓↓

 終了しました。

こんにちは。

タケセンの寺原です。

またまたお久しぶりのブログです。

 

施工例がずっと更新出来ていなかったので

今までお世話になったお客様に、

お声掛けさせていただき少しづつ更新してます

 

皆様快く、写真掲載の許可を下さいまして

ありがとうございます

 

順次いろんな所を更新していきますので、

たまにホームページへ訪問していただけると嬉しいです。

 

よろしくお願い致します

こんにちは。

リフォーム部の児島と申します。

4月より配属され、リフォーム部メンバーに仲間入りさせて頂きました

事務が基本ですが、総務部からの異動で毎日勉強の日々です。

まだまだひよこさんですが、明るく頑張って参ります

よろしくお願いいたします。

これから慣れない、苦手なパソコン作業を少しずつ覚えて

更新していきたいと思いますので、あたたかく見守っていただければと思います。

さてさて…更新第1号は、トイレのビフォーアフター

写真は……はっきり言って映えていないですが(笑)

営業さんも写真撮りの技術を上げてもらうように頑張ってもらいます(笑)

Before
トイレ-ビフォー.jpg

隅付きタンク式トイレ

トイレと壁の間が狭くト勝手が悪い・・・

After
外部現状 004.jpg

シャワートイレ一体型トイレへ

向きを変えることでトイレ空間が広がり、スッキリ勝手良くなりました。

S__39870472.jpg

こんにちは。タケセンの寺原です。

 

お久しぶりのリアル展示会のご案内です。

場所は港近くのタカラスタンダードさんです。

 

そう、あの土屋太鳳ちゃんがCMしている

あのメーカーさんですよ!

 

素敵にイメージチェンジしたタカラさんの

ショールームへ是非遊びに来てくださいね。

 

「水まわり&オール電化フェアinタカラ」

2021年3月20日(祝)10:00〜17:00

 

ご来場記念品 トイレットペーパー詰め放題

ご成約記念品 カタログギフト

こんにちは。タケセン寺原です。

 

元旦に楽しみにしている新聞広告があります。

そごう・西武の元旦広告です。

 

去年の炎鵬の「さ、ひっくりかえそう」も好きでした。

 

今年は「百貨店が売っていたのは、希望でした」です。

文面だけみるとなんてことのない、ありふれたフレーズのように感じます。

 

そのキャッチコピーが書かれたものは1枚のレシート。

明細は・・・

スーツケース 662個

口紅 76,175本

浴衣 475着

ハイヒール 1,001足

ベビーギフト 566個

 

2020年6月〜11月に実際売れた数だそうです。

 

このコロナ禍で旅行が出来ないなか、スーツケースを購入する人がいた

このコロナ禍でマスクが必須の今、口紅を買う人がいた

このコロナ禍で祭りが中止になり、夏も駆け抜けたなか、浴衣を買う人がいた・・・etc

 

そう、未来への希望を購入する人が、これだけたくさんいたという広告。

 

この広告を見て、はっとした。

私はこの中の何一つ購入していないことに気が付いた。

 

今日宮崎県は、感染者100人超えが発表された。

おそらく緊急事態宣言もされるだろう。

希望はまだまだ遠い。

だけど、マスクが外れるいつかの為に口紅を買おう

 

「そごう・西武の新聞広告」大好きだ!

来年も楽しみにしてます。

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

 

本日からタケセンリフォーム本格始動です。

 

今年も皆様の幸せな住まい作りをお手伝いできるよう

全力で動いていきます

 

お家の悩み、ご相談何でもお問合せ下さいね

 

今年もどうぞご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます

平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

下記日程にて年末年始休暇の為、お休み致します。

繁忙の折、大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 

今年1年大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。

 

年末年始は、急激に冷え込むようですので、お身体ご自愛下さい。

 

では、良いお年を!

 

年末年始休暇 2020年12月29日〜2021年1月3日

初商 1月4日

こんにちは。タケセンの寺原です。

 

職業病。それは・・・

ドラマやCMを見てても、違う所を凝視してしまう

 

例えば、トイレ洗剤のCM

洗剤よりもトイレのメーカーが気になってしまう

 

例えば、ドラマの半沢直樹

堺雅人さんの顔がズームされても、その後ろのタイルが気になってしまう

 

あ〜、内容が頭に入って来ない

しかし、最後の協賛クレジットは凝視する

 

そう、これが職業病。

ドラマ等で気になった商品を見つけたら

お問合せ下さいね

 

全力で調査いたします

こんにちは。タケセンの寺原です。

またまた久しぶりの更新です。

 

今年は、大変な一年でしたね。

オリンピックは延期になり、未知のウィルス「コロナ」は

今だ世界を席巻し、人々を恐怖と不安に包み込んでいます。

 

今までも、色々な疫病、ウィルス等と人々は闘い

その度に人々は終息を願い、幸せで平穏な暮らしに戻ることを

願ってきました。

 

今回も、私たちは願う

 

美味しい御飯を皆でワイワイ食べて

好きなアーティストのコンサートに行って

旅行も楽しんで

今度はどのイベントに行こうかなと、心を躍らす

 

そんな日々が戻ってくることを

切に願う。

 

人の思いは永遠であり、不滅だ。

 

だからこそ、私たち人類は、何世紀も、幾つかの時代も受け継がれ

生き続けている。

「夜は明ける 思いは不滅」

 

今日の全面広告に心を打たれ、何となく綴ってみました。

23巻 完結 天晴なり

おうちde展示会チラシ.jpg

こんにちは。タケセンの寺原です。

今週末、8月29日(土)・30日(日)

「おうちdeリフォーム展示会」を開催します

 

展示会と言っても、従来のように展示会会場で行うものではなくて、おうちに居ながらお好きな時間に商品の動画を見て楽しんでもらうものです

 

このコロナ禍の中、新しい形の展示会!

 

QRコードを読み取って、

YouTubeの動画を視聴して、

アンケート入力をしていただくと

ハーゲンダッツのギフト券をもれなく差し上げます

 

プロの実演販売士の説明は見て聞くだけでも、

為になるかも!?

 

もし興味がございましたら、問合せページより「動画視聴希望」とメール下さい。

視聴URL送ります!

 

よろしくお願い致します

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

この度夏季休暇の為に、誠に勝手ながら、下記の通り休業させていただきます。

ご多忙の折、何かとご迷惑をお掛けする事と存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

夏季休業期間  令和2年8月13日(木)〜16日(日)

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、誠に勝手ながら、ゴールデンウィーク休業の為

下記の通り休業いたします。

 

御迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。

 

ゴールデンウィーク休業

5月3日〜5月6日(4日間)

こんにちは。タケセンの寺原です。

 

緊急事態宣言がなされ、あらゆる職種・場所の自粛。

前例のないゴールデンウィークに突入しました。

 

今年の初め、誰がこんなこと想像できたでしょうか?

 

先日、2月の頃の新聞を整理していた時に、見出しには、さくら祭り、いついつ開催とか

オリンピック関連とか、明るい話題の文字が飛びこんできました。

 

そのほとんどのイベントが自粛され、中止になり、3月の頃にはまだまだ自覚のなかった

コロナウィルスの恐怖が身近にせまっている。

いつもだったらお休みはどこに行こうか、と華やいでいた気持ちが無くなっていく。

 

全世界に与えられたこの試練、きっと乗り越えられると信じて

ステイホーム、まずは自分から。

こんにちは。タケセンの寺原です。

 

テレビはコロナ関連の情報ばかり、外出自粛、必要なものが手に入らないストレス・・・etc

気が滅入りますね。

 

それでも、私には仕事がある。

毎日キチンと仕事がある。

そう、こんな時期でも仕事が頂けるなんて本当にありがたいことです。

 

だからこそ

仕事をするからには、私を含め、仕事を共にする職人さんにも

安全管理が必要になります。

 

ウイルスを持ち込まない、うつさない。

 

現場に入る人間の体温管理、体調の聞き取り、消毒液の設置。

これらを実行していきます。

 

こんな時期だからこそ、

より念入りに、より安心して、より笑顔が頂けるよう

工事をしていきたいと思います。

 

よろしくお願いいたします。

こんにちは。

タケセンの寺原です。

 

このブログに何度か登場している我が息子

3月1日に無事高校を卒業しました

 

コロナウイルスの関係で何ともあっさりとした卒業式

お母さん達や先生方とゆっくりおしゃべりしたかったなぁ

それがちょっと心残り

 

この3年間、メディアに出まくった、我が息子

新聞・雑誌・テレビ(NHK・民放)・地元の広報誌

 

母の携帯ストレージはパンパンですよ

大事な思い出がたくさん出来ました

 

無遅刻・無早退・無欠席

そんなあなたに、ひょうしょうじょう

 

3年間、お疲れ様

あなたが丈夫で元気に頑張っているから、

母もお仕事頑張れますよ

 

4月からはまた学生生活が始まりますが

しっかり、楽しく、一生懸命勉強して下さい

 

卒業おめでとう